プリシラと魔法の本~シンデレラブレイド外伝~

- ■更新情報■
- 11/16 天井周期振り分けを追加
- 11/09 天井周期選択率を追加
- 11/03 ゾーン実践値を追加
- 10/31 プリシラボーナス出現率・フリーズを追加
- 10/24 朝一挙動・恩恵を追加
- 10/21 同時当選期待度を追加
- 10/20 天井期待値を追加
- 10/17 打ち方・天井スペック・狙い目やめどきを追加
評判・評価・感想・実践記事・質問
評判・評価・感想
何日かけて作ったんかしらんけど、一ヶ月も店に並ばんやつだして恥ずかしくないんかな最近のメーカーって
打っててなにが起こっているのか把握出来ない
防御も石板も宝玉1つ2つ
ビッグ100枚で対決終わるとクレジット50枚消化
チマチマしすぎてるわ
筐体のせいで映像も音も汚過ぎる
ユニバとかオリンピア見習え
この台で1000枚出したら大事故だよ
大勝ちを狙わなければ、遊べる機種だと思います。
クソ台
5スロでまったり打てば楽しめるかも
楽しみにしていたのに、まったく面白くない。まず、赤色になっても当たらない。ガッカリ。
全然面白くないどーしてこの出来でいけると思ったのか理解できない
2ちゃんまとめ
基本スペック
基本情報・導入日
タイプ ボーナス+ART機 純増+2.0枚(ボーナス込み) 回転数 約33.6G/1k メーカー NET 導入日 2016/10/17 導入台数 約6000台
機械割
設定1 97.6% 設定2 98.6% 設定3 100.0% 設定4 103.4% 設定5 106.5% 設定6 110.1%
ボーナス+ART確率
設定 BIG REG クロノボーナス 合算 設定1 1/443 1/672 1/252 1/129 設定2 1/424 1/643 1/252 1/126 設定3 1/397 1/602 1/252 1/122 設定4 1/348 1/527 1/252 1/114 設定5 1/306 1/464 1/252 1/106 設定6 1/263 1/399 1/252 1/97/td>
打ち方
通常時
左リール枠上~中段にBAR狙い、右リール適当打ち
▼▼▼スイカテンパイ時は中リール赤7狙い
【弱スイカ 斜めスイカ揃い】
【強スイカ 上段スイカ揃い】
【強チャンス目 スイカハズレ】その他は中リール適当打ち
【弱チェリー 角チェリー+右リール中段リプレイ】
【強チェリー 角チェリー+右リール中段リプレイ以外】
【中段チェリー 中段チェリー】
【弱チャンス目 中段リプレイ・スイカ・リプレイor中段リプレイ・リプレイ・チェリー/スイカ】
【クロノ目 ベルV型など】
ボーナス・ART中
基本は通常時と同じ、ナビに従う
天井・ゾーン
天井スペック
・ロング周期最大6回消化(約864G)で天井、筐体の時計が6時になると前兆を経由してプリシラボーナスに当選
・設定変更後はリセットされ、5周期(約720G)に短縮
狙い目・やめどき
天井狙い目ボーダー
・疑似ボーナス間5周期目(約600G)~
・設定変更後はボーダー優遇で4周期目~やめどき
・疑似ボーナス後、前兆無しを確認してヤメ
天井の狙い目
◎等価…570G~
◎56枚交換 持ちメダル…580G~
◎56枚交換 現金投資…680G~
※暫定※ロング周期手前を目安(ロング周期後ならボーダーアップ)ゾーン狙い目
・3時or9時
⇒3時狙い…周期終了後に赤色でなければヤメ
⇒9時狙い…周期終了後に緑色以上で12時まで続行
・9時以降+マジカルランプ緑色以上
・マジカルランプ赤色ヤメ時
ART後基本即ヤメ。
(終了後初期pt優遇や引き戻しのような特殊抽選があれば
1周期(144G)は要素みた方がいいかもしれません。)マジカルランプが赤色であれば12時まで続行。
(緑は9時以降であれば12時まで続行)
天井期待値
0G~ -479円 100G~ -446円 200G~ -388円 300G~ -286円 400G~ -107円 500G~ +207円 600G~ +758円 700G~ +1727円 800G~ +3430円
期待値0円ボーダー 440G~ 時給1000円ボーダー 530G~ 時給2000円ボーダー 570G~
0円ボーダーからの最大投資額 約13000円 0G~の最大投資額 約26000円 ※周期をG数に変換した場合の期待値
※設定1&等価交換
ゾーン実践値
※疑似ボーナスが集計対象
※連チャン中のデータも含む
天井周期選択率
設定判別要素・設定差
プリシラボーナス出現率
プリシアボーナス確率に設定差がある。設定差が大きいので要カウント!
設定 プリシラ
BIGプリシラ
REG1 1/443 1/672 2 1/424 1/643 3 1/397 1/602 4 1/348 1/527 5 1/306 1/464 6 1/263 1/399
天井周期振り分け
天井となる周期振り分けに設定差が存在。
基本的に高設定ほど最大周期である6周期が選ばれにくく浅い周期が選ばれやすくなる。
天井周期振り分け
抽選タイミング 1周期 2周期 3周期 平均G数 約120G 約270G 約420G 設定変更時
(全設定共通)– 6.25% 10.16% プリシラ
ボーナス
終了時設定1 1.56% 1.56% 1.56% 設定2 2.34% 1.56% 3.13% 設定3 3.91% 3.13% 2.34% 設定4 5.47% 2.34% 4.69% 設定5 7.03% 3.91% 3.13% 設定6 8.59% 3.13% 6.25%
抽選タイミング 4周期 5周期 6周期 平均G数 約570G 約720G 約870G 設定変更時
(全設定共通)18.75% 64.84% – プリシラ
ボーナス
終了時設定1 3.91% 1.56% 89.84% 設定2 1.56% 5.47% 85.94% 設定3 4.69% 2.34% 83.59% 設定4 3.13% 6.25% 78.13% 設定5 5.47% 3.13% 77.34% 設定6 4.69% 7.81% 69.53% ※リセット時は1周期目を迎えるゲーム数が若干早まるケースアリ
※12時間(0時~)を1周期とし、1~6周期で抽選を行い、選ばれた周期数を経過した後の6時にプリシラボーナスが当選し、前兆を経て告知
その他の解析・演出
朝一挙動・恩恵
◇ 設定変更時はロング周期のクリアPtが最大30Ptに短縮
※ 通常は最大40Pt
小役確率
小役 通常時 CB消化中 ベル 1/6.8 1/6.0 リプレイ 1/8.3 1/15.2 弱スイカ 1/111.8 1/111.8 強スイカ 1/574.9 1/574.9 弱りんご 1/96.1 1/56.7 強りんご 1/574.9 1/177.1 弱チャンス目 1/61.6 1/23.0 強チャンス目 1/2340.6 1/36.0
プリシラボーナス中 小役 バトル以外 バトル以外
・CB消化中バトル中 バトル中
・CB消化中ベル 1/3.6 1/6.0 1/3.6 1/6.0 リプレイ 1/1.5 1/1.6 1/2.2 1/2.6 弱スイカ 1/111.8 1/111.8 1/111.8 1/111.8 強スイカ 1/574.9 1/574.9 1/574.9 1/574.9 弱りんご 1/96.1 1/56.7 1/96.1 1/56.7 強りんご 1/574.9 1/177.1 1/574.9 1/177.1 弱チャンス目 1/61.6 1/21.4 1/4.1 1/3.6 強チャンス目 1/2340.6 1/32.3 1/2340.6 1/32.3 ※CB:クロノボーナス
同時当選期待度
同時当選期待度(クロノボーナス) 小役 期待度 リプレイ 0.7% 弱チェリー 11.0% 弱スイカ 12.8% 弱チャンス目 2.6% 強チャンス目 100%
魔時リンクシステム
本機は「魔時リンクシステム」で周期管理によって様々な抽選が行われます。
・「1G=5分」で時間が進む
・規定時間消化でボーナス抽選・ステージ移行抽選が行われる規定消化時間に関しては…
・ショート
・ミドル
・ロング…の3種類存在します。
各ポイント詳細は以下の通りです。
ポイント 抽選 ショート 1時間毎
(約12G間)ミドル 3時間毎
(約36G間)ロング 12時間毎
(約144G間)クリアポイント振り分けに関しては、以下の通りです。
ポイント クリアpt振り分け ショート 0~10pt
(1pt刻み)ミドル 0~10pt
(1pt刻み)ロング
(リセット)0or3~30pt
(3pt刻み)ロング
(その他)0or4~40pt
(4pt刻み)平均クリアポイント
各周期別の平均クリアptは、以下の通りです。
平均クリアポイント 設定 ショート
ミドルロング
(リセット時)ロング
(その他)1 9.5pt 28.6pt 38.1pt 2 9.5pt 28.4pt 37.9pt 3 9.4pt 28.1pt 37.5pt 4 9.2pt 27.5pt 36.6pt 5 9.0pt 26.9pt 35.8pt 6 8.7pt 26.0pt 34.6pt ランタンの色
ランタンの色はボーナス期待度を示唆しています。
上位色ほど期待度がアップし、
緑以上で3時間の間猫ランプが点灯。ランプ点灯中は前兆示唆となるため様子見しましょう。
ランタンの色別期待度 ランタン色 期待度 非点灯 0.2% 白 0.2% 青 0.7% 黄 3.0% 緑 10.0% 赤 50.0%
通常時のステージ
抽選 ステージ 特徴 ショート抽選 魔法の街 ステージ移行・ボーナス抽選 ミドル抽選 天空の遺跡 ボーナス期待度3倍にアップ 遺跡内部 ボーナス期待度15倍にアップ ロング抽選 プリシラの館 ボーナス期待度約30% 前兆 忘却の図書館 ― 異空間 ―
ジャッジステージ
魔法の本GETでジャッジステージへ
ミッションクリアでボーナス確定!
ミッション 期待度 内容 目覚めすぎ!白雪一味を捕まえろ! ★×1.5 複数捕獲が発生するほどチャンス!
白雪姫を捕獲できればボーナス!鬼ヶ島!桃娘を叩き直す! ★×2 敵キャラを倒せば倒すほどチャンス!
桃太郎を倒せればボーナス!スーパー!ブラックジャック対決! ★×2.5 21で勝つほどチャンス!
アリスに3勝できればボーナス!恐怖!暴走シンデレラ! ★×3 剣レベル高いほどチャンス!
シンデレラを倒せればボーナス!失敗してもリベンジゾーン移行で復活のチャンス!
本に飛び込めばボーナス確定!
クロノボーナス
クロノボーナス 契機 – 獲得枚数 102枚 「クロノボーナス」は純ボーナス。
消化中は宝玉獲得抽選が行われ、
カットイン演出発生時に青図柄揃いで宝玉を獲得します。宝玉揃いの度に「青→黄→緑→赤」の順で宝玉ランプが点灯します。
獲得(ランプが点灯)した宝玉に対応した小役がボーナス後に強化されます。
宝玉別の特典
宝玉獲得による小役強化は最低18G間継続します。
各宝玉別の特典に関しては、以下の通りです。
宝玉 特典 青 リプレイをベルに変換 黄 押し順ベル(こぼし)を共通ベルに変換
共通ベルを弱レア役に変換緑 スイカを1段階アップ
※弱ス→強ス、強ス→確定役赤 チェリーを1段階アップ
※弱チェ→強チェ、強チェ→確定役レア役高確率状態
クロノボーナス成立からクロノボーナス突入となる「クロノ目」成立までは、
レア役高確率状態となります。プリシラボーナスや1G連ストックのチャンスとなります。
トータルレア役確率(ボーナス成立後) 通常時 1/9.5 プリシラボーナス
(バトル中)1/2.9 プリシラボーナス
(バトル以外)1/9.0
プリシラBIG
プリシラBIG 契機 – 獲得枚数 約120枚 「プリシラビッグボーナス」は前半パートと後半パートの2部構成。
・前半パート…バトル準備ゾーン(180~540分)
・後半パート…バトルパート前半パートは主に攻防アップ抽選が行われ、
後半パートはバトル演出にてストック獲得をジャッジ。◆前半パート
前半パートは攻防アップ抽選が行われます。
・ベル成立…防御力アップ抽選(シールドレベル)
・レア役成立…攻撃力アップ抽選(アタックレベル)前半パートは36~108G間(180~540分)継続します。
長ければ長いほど小役成立のチャンスとなるため、
レベルアップする可能性も高くなります。後半パート(プリシラバトル)
後半パートはバトル演出が展開され、
成立役に応じて攻撃抽選が行われます。・ベルorレア役成立時…攻撃のチャンス
・リプレイ成立時…ダメージのピンチバトル勝利でストック確定となり「解魔の儀」に突入します。
対戦キャラは全6種類存在し、
キャラによって期待度や恩恵が変化します。
対戦キャラ 攻撃 防御 恩恵 白雪姫 ★×2 ★×2 ★×2 桃太郎 ★×3 ★×3 ★×2 アリス ★×2 ★×2 ★×3 シンデレラ ★×4 ★×1 ★×3 レッドフード
(赤ずきん)★×3 ★×3 ★×5 ピピス ★×3 ★×3 ★×5 プリシラビッグ中の楽曲と解放条件
曲名
(vocal)条件 V=ユメの魔法ボタン
【プリシラ(CV:上坂すみれ)】初回BB突入時 Play with me
【白雪姫(CV:三澤紗千香)】白雪
討伐後金糸雀
【桃太郎(CV:芹澤優)】桃太郎
討伐後アリス・イン・ザ・バイタルワールド
【アリス(CV:富沢恵莉)】アリス
討伐後花と翼
【シンデレラ(CV:Pile)】シンデレラ
討伐後Dark in the Fairy tale
【ピピス(CV:南里侑香)】ピピス
討伐後一歩先へ・・・
【レッドフード(CV:姫崎愛未)】レッドフード
討伐後Dream of Princess
【シンデレラ(CV:Pile)】ラズリ
討伐後未来の色は何色だ
【プリシラ(CV:上坂すみれ)】勝ち確定時
プリシラREG
プリシラREG 契機 – 獲得枚数 約120枚 「プリシラレギュラーボーナス」はミッション演出成功でハートを獲得。
消化中は毎Gでポイント獲得抽選が行われ、
獲得した石版の数で獲得ポイントを示唆しています。ハート獲得時はボーナスストック確定となり、
「ハート収穫祭」のハートの色にてストック数を示唆。また、ミッションクリア時は余ったポイントは、
次回ボーナスに持ち越しとなります。・「次回BIG時」…シールドレベルに変換
・「次回REG時」…ポイントクリアで消費クリアポイント
REG開始時にクリアポイントが決定されます。
クリアポイントは「0or12~120pt(12pt刻み)」のいずれかに振り分けられます。
REG中クリアポイント振り分け クリアpt 振り分け 0pt 0.8% 12pt 0.1% 24pt 0.1% 36pt 0.1% 48pt 1.6% 60pt 3.1% 72pt 6.3% 84pt 8.6% 96pt 10.9% 108pt 12.5% 120pt 56.0% 石版5個以上獲得時は、
120pt以上獲得確定となり、
ストックが確定となります。
小役別平均獲得pt 小役 平均pt ベル
強化リプ2.7pt 弱チェリー
弱スイカ12.3pt 強チェリー
強スイカ38.1pt 弱チャンス目
強チャンス目10.5pt
石版獲得数別
獲得ポイント&ストック期待度石版
獲得数獲得pt 期待度 0個 – 97.3% 1個 20pt~ 3.1% 2個 40pt~ 11.3% 3個 60pt~ 31.0% 4個 80pt~ 74.3% 5個 120pt~ 100% 6個 150pt~ 100% 小役別ポイント獲得抽選
REG中は成立役に応じてポイント獲得抽選が行われています。
小役別ポイント獲得抽選 獲得pt 強化リプ
ベル弱チェリー
弱スイカ強チェリー
強スイカ弱チャンス目
強チャンス目0pt – – – – 1pt 50.8% – – – 3pt 31.3% – – – 5pt 9.4% – – – 7pt 6.3% – – – 10pt 1.6% 83.4% – 97.0% 20pt 0.8% 7.8% – 3.1% 30pt – 7.8% 50.0% 0.8% 40pt – – 25.0% – 50pt – – 24.2% – 120pt – – 0.8% – 準備時間振り分け
REG中の準備時間振り分けは26G~76G(120~360分)となります。
また、準備時間が300分以上選択された際は、
液晶上には非表示となり、「時間よ止まれ」演出が発生します。準備時間の振り分けに関しては、以下の通りです。
準備時間の振り分け 準備時間 振り分け 120分(26G) 75.0% 180分(38G) 16.4% 240分(50G) 6.3% 300分(64G) 1.6% 360分(76G) 0.8% 前兆G数振り分け
プリシラボーナス当選時は1~3時間の前兆を経由。
前兆中は連続演出が発生しやすくなっています。
・「1時間(12G)」…3.1%
・「2時間(24G)」…75.0%
・「3時間(36G)」…21.9%ミッションクリア期待度
準備時間終了時はミッションに突入しますが、
ミッションによってクリア期待度は異なります。・「脱出」…期待度14.6%
・「聖杯」…期待度19.7%
・「殲滅」…期待度41.3%ハート収穫祭
ハート収穫祭のハートの色でストック数を示唆。
ハートの色別ストック示唆 ストック数 黄 緑 赤 虹 1個 98.4% 90.1% – – 2個 1.5% 9.7% 98.2% – 3個 0.1% 0.2% 1.8% 100% ストック数の振り分けは、以下の通りです。
・1個…89.8%
・2個…9.4%
・3個…0.8%また、当該Gでのレア役成立時には追加ストック抽選が行われています。
追加ストック当選時のストック数は1個となります。
当該Gレア役成立時追加ストック当選率 小役 当選率 強化ベル 4.7% 弱チェリー 4.7% 強チェリー 50.0% 弱スイカ 4.7% 強スイカ 50.0% 弱チャンス目 3.1% 強チャンス目 3.1%
フリーズ
発生確率
■1/16384
発生契機
■中段チェリー成立時
恩恵
■プリシラボーナス5個ストック確定
主要キャラ&声優
キャラ 声優 プリシラ 上坂すみれ クロノ 三森すずこ シンデレラ Pile アリス 富沢恵莉 白雪姫 三澤紗千香 桃太郎 芹澤優 ピピス 南里侑香 ラズリ 南條愛乃 レッドフード 姫崎愛未 ナレーション 若本規夫
動画・PV
公式PV
動画リスト